Raiden Days.
The RaidenDrops official.
不安定。
2012-02-19 16:48:14 (8 years ago)
カテゴリタグ:
scilly
昨年末に英国から無理矢理仕入れた
Premier社の年代物ドラムを、
いろんな人を巻き込んで
本日やっと音出ししてきました。
最初、試打せずに買うのは
かなり無謀だと思って躊躇しましたが
結果としては大満足です。
助言頂いた方々にも大変感謝してます。
あとは、ライブやレコーディング等
この子の出番を待つばかり。。
なお、
叩いてる人と後ろの人は
どちらもベーシストだったりする(笑)
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
安定
2012-02-15 01:53:53 (8 years ago)
カテゴリタグ:
wang
バクチクさんは、花束のたたずまいもバクチクワールド。
(奈良さんの還暦お祝い。 撮影:きょーこ様)
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
偉大
2012-01-27 02:35:58 (8 years ago)
カテゴリタグ:
wang
坂のロップス基地に、
なんと仁吉さんが。
しっかりと、壁にご署名頂く。
しかもお誕生日。
Scillyさん&きょーこさんと
お祝いを。
Happy Birthday仁吉さん。
これからも、素敵にロケンなベースを
聴かせて下さいませ。
お立ち寄り頂き、本当にありがとうございました。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
四景
2012-01-24 02:34:01 (8 years ago)
カテゴリタグ:
wang
鬼ごっこの流れで、
雷電神社にもお参りしてきた。
鳥居に掲げられていた「雷電神社」っていう石板が
見当たらない。
なぜなんだ。
雪、今夜はずっと降るのか。
移動車のタイヤはスタッドレスなのか。
坂、登れるのか。
まあいいや。飲むか。
permalink
comments(4)
trackbacks(0)
この記事を編集する
三景
2012-01-24 02:28:10 (8 years ago)
カテゴリタグ:
wang
当然、
花園神社も白い。
凌さんと優作さんが、かつて居た場所。
店を移動する途中で寄ってみた。
オレらの足跡が、雪の上にくっきり。
誰も真っ直ぐに歩けていない。
千鳥足の雪中行軍。
脱落したら、命が危ない。
「オレにかまうな。追いていってくれ~」という
ヒーローが1名いた。だからって鬼ごっこを始めるってのは、
あまりに大人げないだろうと思う。
「追いてってくれー」って言いながら、
やたらロックな風体の鬼が追いかけてくる。
根本からなんか違う。
かろうじて、雪合戦が正解だと思う。
つか、寒い。
クツの中にシャーベットが入っているみたいだぜ。
permalink
comments(0)
trackbacks(0)
この記事を編集する
Calendar
<<
January 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
search this site.
tags
wang
(98)
scilly
(21)
kulko
(6)
archives
201207
(1)
201205
(3)
201204
(4)
201203
(8)
201202
(6)
201201
(7)
201112
(7)
201111
(15)
201110
(6)
201109
(27)
201108
(41)
recent comment
w
b様
w
b様
wang
others
RSS2.0
hosted by
チカッパ!
admin
管理者ページ
記事を書く
ログアウト
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25